2013年4月30日火曜日

# という記号の読み方

英語を学んでいて分からないのが記号の読み方です。日本語と英語で読み方が違う場合には特に困りものです。数学で A' とか A" という記号を使いますが、日本語では「エー・ダッシュ」とか「エー・ツー・ダッシュ」と呼んでいますが、これは英語では通じません。というのも、dash というのは文の中で使われるハイフンより長い記号のことを言うからです。なので、英語のネイティブ・スピーカーが「エイダッシュ」と聞くと A― と解釈することになるからです。A' は A prime 「エー・プライム」 A" 「エー・ダブルプライム」というのが正解です。

日本語で「米印」と呼んでいる の印は英語では star と呼びます。例を見ておきましょう。


Enter her I.M.E.I. number. Then star, 7, 6, send.
-- Covert Affairs, S2E9

さて、今回のメインテーマのという記号ですが、日本語では「井桁(いげた)」などと呼んだりしています。ツイッターをしている人はハッシュ・タグというものに馴染みがあるかもしれません。そうなのです。#hash または hash mark と呼ばれたりします。

Stickhandling up to the hash marks.
-- Cold Case, S7E10

でも、#という記号にはもう一つ別の読み方があります。それは pound という読み方です。例をあげておきます。

And I'm definitely not supposed to tell you that the code for the door is 9-2-7-6-2 pound.
-- Covert Affairs, S2E9





2013年4月29日月曜日

鼻の整形


「整形手術」は英語で cosmetic surgery とも plastic surgery と呼ばれています。通例、cosmetic surgery は顔の整形に使われ、 plastic surgery は美容以外の整形を含めた全身の整形に使われます。

ここで取り上げる「鼻の整形手術」は、正式には rhinoplasty と呼ばれるのですが、これは医学用語なので、一般には次のように nose job と呼ばれるのが普通です。job という語がこのような整形手術に使われるのが面白いので取り上げました。


(1)  A: What is the medical term for the surgical procedure commonly known as a nose job?
      B: Rhinoplasty!
      A: Correct!
      -- Brothers and Sisters, S1E19

また、「鼻の整形手術を受ける」という場合には get have という動詞が使われる。

(2) In 10th grade, you got a nose job but told everyone you were in France.
     -- Drop Dead Diva, S1E1

(3) My friend had a nose job.
     -- Law and Order, S6E7

この nose job という表現が頻繁にアメリカ英語で使われるのは、現代アメリカ社会では「鼻の整形手術」がだんだんと一般的になって来ているからだと思われます。

どのような整形手術が行われるのかについては、次の例が参考になります。

(4) Is it fair to say that you look for people who need a complete makeover... nose job, chin implants, jaw augmentation, liposuction, tummy tuck, brow lift, so on and so forth?
-- Drop Dead Diva, S4E4

nose job は「鼻の整形」, chin implantsは「アゴの先端の移植」, jaw augmentation は「アゴの増大」, liposuction は「脂肪吸引」, tummy tuck は「腹部の整形手術」, brow lift は「眉の引き上げ」です。これを見て面白いのは、アメリカ人はアゴに執着しているということです。アゴに関しては項目を改めて説明します。






2013年4月21日日曜日

invaluableとpriceless


「貴重な」という意味の valuable は問題はないが、この valuable in- という接頭辞がついて invaluable となると誤解する学生が出てくる。この単語は「価値がない」という意味ではなく、「価値を計れない」→「大変貴重な」という意味なので要注意です。

Isn't it good that I came all the way from Albuquerque just to give you this invaluable advice?
-- Brothers and Sisters, S3E10

invaluable と同じように誤解しやすいのが priceless という語です。この語も price   
-less という接尾辞がついていますが、pain (痛み) painless (無痛の) 関係と違い、priceless 「値段がない」という意味ではなく「値段をつけられない」「非常に貴重な、金で買えない」という意味なのでこれも要注意です。

It's a small painting, but it's priceless.
-- Covert Affairs, S1E6

さらに、priceless 「非常に貴重な」という意味ですが、valueless 「価値のない」という意味なので、混同しないようにしなければなりません。

2013年4月20日土曜日

飛行機の荷物


飛行機に乗る時に荷物を預けるのですが、この「預ける」というのにあたる動詞は check です。なので「預けた荷物」 checked luggage と言います。例をあげておきます。

(1) Chandler bought his airline ticket at the gate. No checked luggage. Man in a hurry to get somewhere. Or away from someone.
-- NCIS, S6E22

反対に、「機内に持ち込む荷物」の事を carry-on luggage と言います。

 (2) All we can do is search the passengers' carry-on luggage... ...and ask for their cooperation.
-- CSI NY, S56E3

ところが、luggage を付けずに carry-on というふうに使う事がありますluggage は不可算名詞なのですが、carry-on だけの場合には可算名詞になるのです。次の例の carry-on の前の a に注目して下さい。

(3) It shows he has no checked luggage, just probably carry-on.
-- Leverage, S3E12




2013年4月15日月曜日

「ト音記号」と「ヘ音記号」は英語では?


ト音記号とヘ音記号は英語では何というかを調べようとしても、これを載せている学習和英辞典は少ないです。ト音記号G clef(または treble clef)、ヘ音記号F clef (または bass clef)と呼ばれます。

ドレミとは元々イタリア語の音の呼び方です。これに対し、英語ではラから始めて「ラ、シ、ド、レ、ミ、ファ、ソ」に対応させて「A、B、C、D、E、F、G」としたのです。この英語のABCに日本語ではイロハを対応させたために、Aがイ、Bがロ、Cがハ、Dが二、Eがホ、FがヘGがトに対応しているのです。

なので、ト音記号はG音記号ということになり、G clef、ヘ音記号は F clef となるのです。ちなみにト音記号は、このアルファベットのGを図案化したもので、ヘ音記号はアルファベットのFを図案化したものです。ヘ音記号の二つの点は大文字のFの横棒を表しています。

音符に関しては、 Wikipedia の Clef の項目が詳しいです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Clef

2013年4月14日日曜日

「カード・キー」と key card


ホテルなどで使われているカギの代わりになるカードの事を、日本語では「カード・キー」と呼んでいるのですが、英語では key card と呼びます。例を見てみましょう。

(1) Three to one, Dick forgot his key card again.
-- Veronica Mars, S3E11

(2) The elevator security cameras confirm Annabelle's presence at 11:01 P.M. And according to the hotel's key card access log, she entered her room immediately after exiting the elevator.
-- CSI, S8E16

このように key card と普通に使われているのですが、電子ロックを開けるものなので、正式には electronic key card と言います。なので、そのように呼ばれる事もあります。

(3) Still, this woman is the same size and build as Stephanie. And most importantly, to access the elevators after hours. She had to use her own personal... Electronic key card.
-- The Whole Truth, S1E6

このように、私たちが英語だと思っている表現が実は英語では語順が反対になっている事がありますので、気をつけなければなりません。他にも、英語と日本語で語順が変わるもの例を一つあげておきましょう。「ロール・キャベツ」は英語では cabbage roll と言います。

You ate a cabbage roll once.
-- Susan M. Gass and Larry Selinker, Second Language Acquisition, p. 294

2013年4月6日土曜日

不可算名詞としての egg


egg という語は「卵」を意味するのですが、可算名詞の用法と不可算名詞の用法があります。卵の原形をとどめている時には数えられるので可算名詞になり、I ate two eggs today. などと表現するのですが、不可算名詞として使われる場合もあります。次のような例です。

これはドラマ「NCIS」からの例ですが、ボスのギブズが部下のトニーに、シャツに卵がついていると忠告しているところだ。もちろん、これは卵料理のカスがついていると言っているので  an egg とはならない。

GIBBS: Dinozzo?     
TONY: Yeah, Boss?     
GIBBS: You’ve got egg on your shirt.     
ZIVA: Not just your shirt.     
-- NCIS, S4E4

次の例は、「ジャッジメント~NY法廷ファイル~」からの例です。NYの検事局の地方検事キャスリンが、ハンバーガーを片手に持って同僚と話している場面です。

Terrence: You've got egg on your face.
Kathryn: Edge, how was I supposed to convince any judge to remand one of their own?
Terrence: No, you actually have egg on your face.
Kathryn: Where?
Terrence: There.
Kathryn: Mm. Thank you.
-- The Whole Truth, S1E3

男性判事が殺人容疑で逮捕されたので、キャスリンは罪状認否の際に女性判事に勾留を求めたのですが、それが却下されたのです。この事を受けて You've got egg on your face. (恥をかいたね)といわれたと思って弁解をしたのですが、実際に卵が顔についていると指摘されている場面です。have [get] egg on one's face「(権威のある人が)失敗して恥をかく」という意味のイディオムなのです。